朝、暑くて目覚める。

去年の経験からすると、今くらいが一番暑い。クーラーを弱めにして明け方までかけているが、停まるとすぐに汗ばんでくるほどだ。
寝不足の夏。結局眠いのに眠れない。昨夜は3時に寝たが、6時には眼が覚めてしまった(^^;。

朝飯を食べていると電話。午後、子供たちを連れて女房は表参道に出掛けることが決まる。あれ?今晩は盆踊りじゃなかったっけ?「だから早めに帰ってきて早くご飯食べて行くんだよ」女房も忙しい模様。ワタシが去年町会の理事をやった関係で、女房はそのまま婦人部に残る事となった。婦人部にはいくつか重要な仕事があるのだけど、盆踊り大会で浴衣着て踊り手になるのもその一つ。今年から阿波踊りも加えられて練習が結構大変だったらしい。

店を開けて荷造りと本の整理。昨日買い上げた荷物が運送で届く。再び黙々と本の整理・入力・データアップ。この暑いのにお客様が本を買いに来てくださる。ありがとうございます。

早めの夕食。昼寝していた娘を起こし、女房が用意してくれたレトルトのハヤシライスで夕食。18:30になり、女房は浴衣に着替える。帯留め作業がわからないので、ウチの母親にやってもらい、早速出かけて行った。ワタシも子供たちを連れて盆踊り会場へ。夕闇の小学校校庭。殊に夜出歩くのは子供たちにとって刺激的なことらしい。

櫓に堤燈。浴衣に盆踊り。小中学生の浴衣を着た女の子が結構来ている。ほとんど大半は夜店に群がっているのだけど、一部の数人は踊りの輪に入ろうと練習していたりする。ウチの子供たちは踊りよりも夜店のクチ(^^;。お目当てのスーパーボール掬いが出ていなくてガッカリ。

女房は東町会の人たちと踊りの輪に加わっていた。去年よりはうまくなったかな?まだ少し身の捌き方にカタいところがあるみたいだけど、踊らされているうちはそうなってしまうかもネ。動きをなぞる時期を過ぎて、自分のものに出来れば流れるような”踊り”になれるはず。

スーパーボールがなくてしょげている子供たち。もうすぐ帰る時間なので、一つくらい買ってやろうと何がイイか聞いてみると、娘が「ふわふわしたやつ」。ああ。綿飴のことね。じゃあ買ってあげよう。「500円です」え?結構高いねー(^^;。

戻ってきて20:30。今度はワタシが商店街の仕事で、通りに堤燈飾りの作業へ出る。終了は22時過ぎ。

明日のバス釣りは中止(^^;。