どういうこと?池のボートに乗っている人に売っているのかしら。
よく見ると柄の長い網が看板の横に置いてあった。やっぱりそうだ。様子が気になって見ていると、早速一組のカップルがボートを寄せている。味もいくつか選べるらしい。結構ちゃんとしたアイスキャンデーが長い柄の網に載せられ、代わりにお代金を網に載せて渡す取引き。へぇー。1本100円か。意外に良心的なんだな。

息子は不忍池の浄化装置が出す泡の場所を目印にボートを漕いで回る。隣に娘が居るから、うまく呼吸が合わずにあさっての方向へ向かってしまってなかなかうまくいかない。イライラしながらも、事故もなく最後の方まで何とか二人で協力してボートを進めていた。

ボートは1時間600円。終了時間が近づいたので急いで乗り場へ寄せる。降りてのどが渇いたので近くの茶屋にある自販機で麦茶。弁天横を通って上野駅。銀座線に乗って渋谷へ移動。

渋谷でもう一仕事。ハンズへ行って秤を買う用事があった。いつも発送用荷物を量るのに使っていた秤の荷台の柄がポキンと折れてしまったのだ。近所の荒物屋さんには1kgを量るキッチン用しか置いておらず、最低でも2kg量れるものが必要だった。
休日の夕方で大混雑の渋谷の雑踏。センター街を子連れでは歩く気がせず、本店通りを歩くが、似たようなもの。背の低い娘は疲れもあるのだろうけど、押し黙ってひたすら歩いている。
何とか到着して秤コーナーを見ると4kg量れる理想的なものはガラも大きく、値段も1万円と高かった(^^;。壊れたとはいえ、この間まで現役だったウチの秤はキッチン用のチャチなものだった。それでも14年もの長き労働に耐え、本体は壊れていなかった。
キッチン用で充分だ、と思いなおしてフロアを上がると1600円で同等品が見つかったので買った。

「おなかすいた」と子供たち。ハチ公前スクランブル交差点に面した場所にあるお好み焼き屋さんへ入る事にした。ミックスもんじゃ、牛スジねぎお好み焼きなど、結構頼んでもそれほどの金額にならない。ずいぶん良心的な値段。「これなら佃まで行かなくてもいいじゃん」と息子。わかった風な口をきく(^^;。
焼きうどんを食べて、ガーリックチキンもんじゃをおかわり。腹一杯で外に出ると、さすがに夏至でも夜になっていた。

帰宅は20時半。久しぶりに仕事のない休日の夜をだらっとして過ごす。