3日間店にカンズメで仕事をして、今日は横浜へ。 よく晴れた。東横線の車内で岡本太郎対談集の続きを読む。元気のいい太郎さんの主張に気持ちを後押ししてもらってから仕事に就く。いろいろ雑用も多いが、とりあえず11月に古書ニュースを出さないと。今回は大市特集号です。 昼飯を挟んでずっと原稿書き。午後遅くなって事業部長さんが来た。どーやら明古の帰りらしい。溜まっていた大市の後仕事をされていた。 仕事が終わった後、横浜駅まで歩いた。途中カラテ道場のかわいい看板。道場はガラス張りで中は丸見え。小さい子たちがキアイを入れていた。まるでショーウィンドウの中のカラテ人形。目を細めてその様子を見つめる親御さんたち。 横浜駅前は相変わらず人の波。ダイヤモンド地下街に下りてT屋方面。カスピ海ヨーグルトの種菌を買う。説明書を付けてくれた。早速女房に渡して先日お亡くなりになったカスピちゃんの後釜に据えるつもり。 そのままYカメラへ。秋季役員会の写真を受け取りに。露出が心配だったがどーにかこーにか拾えていた。良かった・・・(^^;。すぐに文字入りの記念写真に仕上げてもらうように指示。出来上がりは11月7日とのこと。そのときはまた横浜散歩だ。 先日発売になったGR DIGITALの展示品をいじりに店内を逍遥。あ、あったあった(^^)。早速手に取る。ふむ、なるほど銀塩カメラGR-1に相似形で動作もキビキビしている。個人的には液晶画面はもっと小さいほうが目立たなくていいと思うのだけど、まあ大画面化は今のモードだからなぁ・・・。売るためには仕方ないか。 カメラの小型化も行き過ぎるとグリップしにくいという欠点になる。普通に握ったときにシャッターボタンを指が探すようでは設計ミスということになるが、その点はさすがGR。ちゃんと心得ていますね。撮る道具としてなかなかの完成度だと思った。メーカー在庫切れ。ますます欲しくなった。 今後改良するとすれば、液晶画面目いっぱい以外にサイズを小さく表示できるモードを取り入れて欲しいなぁ。せっかくボディがつや消し黒で目立たないのに裏で大画面がちらついたら全然意味ないわけですよ。それが実現できれば今現在ではワタシの理想に近いデジカメになりますよ。 横浜駅から東横特急。車内ではもちろん岡本太郎対談集。今日はピカソのことについて池田満寿夫氏と対談していたところを読んだ。普段読んだら車内の楽しみがなくなってしまう気がしてゆっくり読むことにした。 店に戻って荷造り作業。発送荷物がふた山積み上がる。いつもお買い上げありがとうございます。金曜日は発送が遅れてすみません(^^;。 251028.jpg