快晴。

朝起きて、よし、今日は交換会へ行くぞ、と思い立つ。
朝飯を食べて仕事開始。荷造り作業を鋭意。いつもお買い上げありがとうございます。しばらくしてシャッターが開く。母親だった。今日はお休みのはずでは。「日曜日に合唱を聞きに行ったでしょ?その代わりに今日は仕事するわ」とのこと。あ、そうすか。
荷造り作業が一段落したところで12時過ぎ。東横線に乗った。

今日から娘は学校の自然教室で八ヶ岳へ行っている。インフルはどうにか収まったのだろうか。決行された。多量の荷物を持っていくらしいので、ワタシのデイパックを貸した。あと、「班長になったから」時計も必要らしい。ワタシの腕時計も貸した。娘には大きいかもしれないな。

神保町。昨日から開催中の青空古本祭り。通称:青展(あおてん)。靖国通りしか見なかったが、たくさんの人でにぎわっている。お店の前の歩道にワゴンがズラリと並んで人だかり。すごい迫力だ。店舗内にも人がぎっしりいらして、さすが神保町の底力だっ。

交換会で入札を済ませ、昼飯を食べてから地下鉄で帰ってきた。荷造り作業をしばし。それからオークション出品作業。はかどらず(^^;。

先日「アルメニアン・ダンス」を聴いていたら、スミス「フェスティバル・バリエーション」も聴きたくなり、ネットで検索をかけるとちゃんと収録されたCDがバチっと一発で出てきた。値段も手ごろだったのでポチっとしておいたものが今日届き、早速PCに取り込んで聴きはじめる。
大学3年生のときのメイン曲だった。楽譜上でホルンの音域が広くて16分音符がたくさん出てくる超難曲という評判だった。A・B・A形式の曲で、途中のテンポが落ちたときのピッチが合っているのかどうかあやしいところもあったが(^^;、さすがプロのブラバンはしっかり最後まとめていたなぁ・・・。
1年生の時のメインがA.リードの「アルメニアン・ダンス」で、2年生の時がチャイコフスキーの「1812年」。3年生でこの「フェスティバル・バリエーション」と、ドヴォルザークの交響曲9番の4楽章だけ。4年生の時は何を演ったんだっけ・・・(^^;。忘れちった。
ブラバンを聴き始めたら仕事のペースが少し上がった(^^)。
12419歩 7.44km 99分 668.8kcal 27.5g
291028.jpg