甘露日記

古本屋甘露日記 http://www.kanroshobo.com

2004年05月

月曜日は横浜へ

朝起きて快晴。風が強い。 今日も元気に反町へ。少しずつだけど自分のペースを確保していきたい。そう願いながら行きの東横線に揺られる。 10時前に到着し、タイムレコーダーをがちゃん。早速書類仕事。これが結構大変なのです(^^;。もちろん引継ぎで頂いた仕事はまだ終わらない状況。ひとつづつつぶしていかないといけないことはわかっていながら、別の仕事が後から湧いてきてなかなか前に進まない。 そうこうしているうちに交換会は開札時間。あわてて2階の会場を逍遥し、入札を済ませる。いくつかいい品物が出ていたから、覗いておいてよかった(^^)。 3階であれこれと打ち合わせをしているうちに13時を軽く過ぎる。時間の経つのが早い。たしか今日は14時から水道管工事の業者さんとの打ち合わせがあったはず。お店での食事をあきらめ、近くのコンビニでおにぎりとサンドイッチを買って3階事務所で食べる。ふむ、こういう昼食もいいかもな。交換会での落札品が結構出てしまい、オヤジに電話をかけて引き取りに来てもらうよう依頼。 14時近くなり、なんとか時間に間に合った、と思っていると業者さんがいらっしゃらない。旧専務理事のNさんもいらっしゃった。あれれ?どうしたんだっけ?と思ったが、これ幸と仕事をいくつかこなす。もしや15時の間違いでは?と気がついたのは15時少し前(^^;。きっちりその頃にご到着。 16時前くらいから経営員の方々と顔合わせ会。組合の根幹事業である交換会業務について、新人理事が経営員の方々にいろいろと教わった。実際には現場を随分離れていて、理事側に至らない点が多々出るのではないか、というのが心配な点。 話し合いが終わってから東神奈川駅前のお店で懇親会が始まった。ワタシとNさんは経営員の方々が座っている席に着く。あれこれとお話しているうちにお酒の力を借りながらも場は徐々に盛り上がる。 21時過ぎにいったんお開きとなったものの、酔いつぶれてしまった方が出たりして、テンションの高い懇親会となった(^^;。 その後も駅前のドーナツ屋さんで経営員の方々と二次会。店に帰着は0時。 それから仕事をしていたら2:30となっていた(^^;。おやすみなさい。 0531.jpg

等々力渓谷

朝起きて快晴。天気予報はずれ(^^)! あまり急がずにゆっくり朝飯を食べた後、散歩装備で出かけた。今日の行き先は等々力渓谷。なんと都内でも珍しい渓谷がウチから歩いていける距離にある。 丸子橋を渡る。日曜日の河川敷を橋の上から見下ろすと、グラウンドではアメフト、フットサル、ラクロスの練習をする人たちが見える。駐車場は満杯。その向こう側と河原ではバーベキュー隊が今日も大挙繰り出し、肉を焼いている。テントやフライシートを張っているグループもあるので、まるでのろしのようにも見えたりする(^^;。多摩川はちょうど引き潮で水位が低く、ウェーダーを穿いて川に立ちこんで竿を振っている人が二人ほど。・・・このコンディションでは釣れるわけないけどね・・・(^^;。竿を振りやすい位置でいくらやっても魚が居なきゃ何にもならん。橋の真下あたりに鯉が大挙として群れていた。上からは何でも見える。 東横線がたびたび通過していった。 11時半を過ぎると猛暑の様相。多摩川に寄り添って流れる丸子川が住宅地の中へ入っていくあたりで多摩川の河川敷に出る。元巨人軍の多摩川グラウンドでは地元リトルリーグの試合が行われていた。軟式じゃないからスピード感がある。中学生ともなれば内野ゴロを処理する動作も手馴れたものだ。一見簡単そうに見えるあのプレーには何百倍もの”練習”という裏書がある。試合は晴れ舞台だが、それは彼らの野球のごく一部に過ぎないということ。ウチにも一人野球少年が居たが、高校では腰を痛めて歩けなくなるまで朝から晩まで練習をしていた。それでも甲子園の県大会予選であっけなく負けるんだから野球というのは厳しいスポーツだ。 途中、レストランで昼食を摂る。地元にも人気らしく、予約を入れたお客がどんどんわれわれを抜かして案内される。20分ほど待ってやっと料理にありつく。河原に面した一見何にもない場所だけど、これだけ人を集めるんだからすごい。焼きたてパンのお代わり自由の店。サンフラワーのパンがうまかった。 暑い(^^;。まるで真夏の炎天下を渓谷目指して歩く。武蔵工大を目印に右に折れ、さっき別れた丸子川にぶつかる。この川が等々力渓谷を流れる谷沢川と交わる場所が、等々力渓谷の入り口だ。1日で一番暑い時間に散歩してしまった(^^;。 谷沢川は護岸工事が施され、まるで都会の川になっている。このあたりは世田谷高級住宅街。 0530.jpg
谷沢川は10m以上下を平たく流れていたが、歩いているうちに少しずつ深さが増し、足元近くの高さまで上がってきた。 立ち並んでいた住宅が切れ、川の両側が緑一色になった頃、右手に等々力不動と不動滝が見えてきた。この滝では修行者が滝当たりの修行をするらしいが、いかんせん水量がチョロチョロと落ちる程度。地名にもなった”等々力”はこの滝の轟くような音から名づけられたそうなのだが、今はその面影しか確認できなかった。それでも常時清水が湧いて落ちてくるというのは自然が残されている証拠だ。急な階段を登って不動尊本堂にお参り。再び渓谷の矢沢川を遡る。 結構人が歩いている。涼を求めて、という事だろうか。川は深さを増し、親水公園風に仕立てられた遊歩道のすぐ脇を軽快に流れる。時折鴨の姿も見える。ここに住み着いているらしい。あたりは公園として緑が保存されているため、緑のドーム屋根に囲われて太陽は木漏れ日程度しか差してこない。少し薄暗いので外界よりも温度は2度くらい低いのではないだろうか。 遊歩道の終点、ゴルフ橋が見えてきた。以前来たのはかれこれ10年ほど前。この時は狭い螺旋階段で登った覚えがあったが、人が増えたためかちゃんと広い階段に作り直されていた。 暑い外界に戻る。よく歩いたなぁ。お疲れ様。駅までは2分ほどの距離。コンビニでアイスを買って食べる。カキ氷タイプって汗が引くねぇ(^^)。 等々力駅から大井町線に乗る。この駅は駅舎が線路にはさまれるように建っていて、踏み切りを渡らないと改札口に入れないようになっている。かなり旧式の駅舎だ。こういう駅は少なくなったなぁ、と写真に撮っていると、地下化工事が進められているらしい。やっぱり消えるのか・・・。 17時から小杉駅そばのホテルでバイキングの夕べ。よく歩いたけど昼はしっかり食べたし、さっきアイスを食べたからちゃんと食べられるかしらん? 食べ始めてしまえばしっかりと全種類制覇(^^;。よく食べるよなぁ。ただ、最後にはおなかが苦しくて、お冷が一番おいしく感じられるという状況に(^^;。 食後は散歩がてら近所の大型スーパーへ。今年の夏は女房もプールに入る決心を固めた様子。タンキニの青い水着を買った。プールに入るのは高校生のとき以来というから、彼女にとってはかなりの決心だったのでは・・・? 今年の夏はプールに行きまくりますか(^^)。 05301.jpg

仕入れあり

朝は何故だか5時に目が覚める。おかしいな、今日は亀山の日じゃないゾ(^^;。 外ではカラスが騒いでいた。子育ても佳境に入った時期なのだろう。川崎市の措置により、4月1日から事業系ゴミが委託業者によって回収されることとなってからゴミ集積所のゴミがほとんど消えた。あれだけ積み上がっていたゴミのほとんどは事業系だったのだと思うと唖然とする。ついこの間まであのゴミは税金で回収されていたのだ。 ゴミが消え、都会のカラスはオマンマの食い上げになったのだろう。毎朝ありついていた朝飯が出なくなった。彼らとてそのままでは居られまい。エサにありつける場所へと移動を開始することになるだろう。これからは都会のカラスの居る地域はゴミ対策がとられていない場所であると見てほぼ間違いなくなるだろう。 起きてしまったので仕方ないから仕事を始める。昨日作ろうと思って出来なかった荷造りをいくつか。昨日の理事ミーティングで話したことを忘れないうちに思い出して手帳にメモ。この”書く”という動作が記憶に定着させるのに有効なんだよなぁ、とかつぶやいてみる。朝5時から机に向かうなんて受験期以来の事だ(^^;。 今日は息子の運動会の日。時計が7時を過ぎてそろそろ女房たちも起きだした様子。外は予報に反して快晴。抜けるような青い空。紫外線タップリなんだろうなぁ・・・。 「ねえ、おとうさん。おとうさんもおかあさんもじかんがたったらおじいちゃんとおばあちゃんになっちゃうんでしょ?」8時過ぎに階上に上がるやいなや娘がそんな事を言い出した(^^;。「あたしもおとなになったらすぐにおばあちゃんになっちゃうんだよね・・・」ヲイヲイどうした?熱でも出たか?悪い夢でも見たのかな(^^;? なぁーんでそんな事を考えたのかね?そんなこと考える前にしっかりした大人にならなきゃね。と言うと、笑って「まだまだこどもだからおとなになるのはずっとずーっとさきだよね」と言った。親が居てその親が毎日近くで仕事をしていると、そういう”時間”というものを意識するのだろうか・・・。まだまだ子供と思っていると急に大人と同じ様な事を意識していたりするから驚かされる。あーびっくりした。 9:40過ぎに駐車場からクルマを出し、オヤジと二人で仕入れに出かけた。比較的ご近所ではあったが、初めての場所なのでオヤジのナビが助かる。10:20すぎに到着。買い取らせていただいた。ありがとうございました。 店に戻って品物を下ろす。女房は子供を連れて息子の運動会へ出かけていた。 12時を過ぎたので一人お弁当のおかずの残りのから揚げとおにぎりを食べた。食べ終わると眠くなった。そういえば今日は早起きをしたんだっけか・・・。 午後は郵便振替での前金分の荷造り。いつもお買い上げありがとうございます。終わったらすぐにオークション出品作業を開始する。ヘンなものを出品してみた(^^;。売れてくれるかしらん? 14時過ぎに女房と娘が帰ってきた。日に焼けて顔が赤い。この日差しじゃそりゃそうだよなぁ。紫外線は死の光線らしいから本当はできるだけ浴びない方がいいらしいよ。気をつけてね。 お茶の時間に女房がさっきの運動会で撮って来たVTRを見た。今年の運動会はビデオ観戦となった。 徒競走では全力で走っていないように見えたウチの息子(^^;。んー、まあ身体が大きくなってきたからそんな風に見えるのかな・・・。今は男女混ぜて走らせるのが指導らしい。 そのあと、今日最大の競技イベントとして5、6年生で騎馬戦があったらしい。われわれが小学生の頃にもやった覚えがある。その頃は男子だけが参加していたのだけど、今や女子も立派に3人で組んだ馬に乗って颯爽と登場。勇敢にも男子の馬と戦っていた。そのためかルールが変更されていた。相手の帽子を取る、相手の馬を崩す、の従来ルールに、土俵が描かれてここから出たほうが負け、という決まりが追加されていた。少し円が小さいのか、ちょっと押されるとすぐに勝負がついてしまう。あまり激しく戦ってけが人が出てはいけないという事なのかなぁ・・・。迫力がいまいち。 ところが、団体戦と個人戦で結局両者勝負がつかず、大将同士の一騎打ちの決勝戦が行われることになったのだが、どちらの大将も女子だった・・・。時代は変わったのねぇ(^^;。もちろん試合は迫力満点だったけれども。 見ている途中で息子が学校から帰ってきた。顔も腕もひやけで真っ赤になっていた・・・。うあ、いたそー(^^;。あとでやけどの薬を塗ったほうがいいゾ。 夕食はぶっかけそうめん。量が多かったらしくて子供たちは少し残していた。 0529.jpg

横浜へ

金曜日は横浜へ。 10時少し前に古書会館到着。今日からタイムカードを打つことになった。なんだか”出勤”ってかんじ(^^)。 神奈川組合の交換会は月曜日が置き入札で、金曜日が振り市となる。置き入札方式とは、紐でくくられた品物に封筒が添えられ、そこに自分が落札したい金額を入札する。入札された札のうち一番高い金額を書いた人が落札できるというもの。 振り市とは簡単に言えばよく青果市場や魚市場で行われているやり方で、振り手が本を出し、買い手の発声を誘う。「2000円!」「2500円!」「3000円!!」と人気のある品物ならどんどん競りあがっていくTVでもお馴染みの方法である。 今日はその振り市の日。実はワタシは振り市を間近で見るのは初めてだ(^^;。この業界に入って10年以上経つのに初めてとは不勉強極まれりだが、初めてなものは仕方ない。仕組みなどはある程度理解していたつもりだが結局発声には至らず、今日のところはその方法や買い手と振り手の呼吸をじっと見つめた。山のように積まれていた本がどんどん競りにかけられ、取引されていく。こういうプロの世界が好きな人にはたまらない光景だろう。もちろん、組合員であれば誰でも参加できる。次回はぜひ買ってみたい。 昼飯は近所のステーキ屋さんへ。ハンバーグを食べる。用意されたサラダとデザートが取り放題。食後のコーヒーが付いて1000円弱とはお値打ちか。ハンバーグは当然のように某ファミレスよりもうまかった。 午後は臨時の理事ミーティング。皆さん理事として少しずつ仕事を始められ、仕事を進めていくためには理事同士の連携が必要であることを実感されているご様子。大所帯ですからねぇ。高速で走る車にいきなり乗せられて「あとはよろしく」と言われたようなものですから・・・(^^;。不安といえば不安ですよ。そりゃ。不安にならないほうがたぶんおかしい。理事の責任の重さを感じれば感じるほど安閑としてはいられない、ハズ。 今日は18時過ぎにタイムカードを押し、”退社”。 店に戻って夕食を食べながらビールを飲んで寝てしまいたいところ。グッと我慢して食後も仕事仕事仕事ナリ(^^;。 明日は仕入れ。実は息子の運動会もあるんだ・・・。どうしよう。 0528.jpg

PC買い替え

もうそんな時間が経ったか、と思う。 昨夜はメインに使っていたPCからデータ抜き取り作業を延々行っていた。前回外付けHDを買ったので大方のデータはそこに保存してあるのだけど、たとえばメールのデータなどは積み上がったままになっている。約半年ちょっとの間にメールのデータは膨大なものになっており、通信速度の問題もあってHDに移す作業だけでも4、5時間かかる(^^;。結局その後参照することもほとんどないのだけど、いざPCを下取りに出すと思うとついついやってしまう。この部分がどうにかなると買い替えももっと気軽に出来るようになるんだけどな・・・。 PCは定期的に買い換えることにしている。仕事に使っており、大事なデータを預けている以上は壊れてから買いなおす、ということは絶対に出来ない。壊れたときには必ずデータが壊れるからだ。バックアップを、とおっしゃるかもしれないが、最新1週間のデータが消えただけで真っ青になるほどの損失になる現実から眼をそらすことは出来ない。いざ壊れてしまえばそれだけでPCとデータまるごとで20万とか30万円くらいの損が出たような気持ちになる。結局、まだ元気なうちにPCを買い換えるのが一番損失が少ないという結論に達した。 いったい今までで何台のノートPCを使ってきただろう。WinMeの時代にひどい目にあった記憶が抜けず、長年使っていたN社からS社に乗り換え、キーボードに慣れてしまったこともあって買い換える機種をずっとその系列に揃えている。約1年で買い換えるので代替わりは激しいが、キーボードが共通なので同じマシンを4年使っている気分だ。 11:20頃にY楽町到着。Sに入ってすぐに下取り査定に出す。「1時にあがります」と言われ、そんなに時間がかかるのか、と思いながら今日買う予定のPCの在庫を確かめる。案内には「納期2週間待ち」とある(^^;。困ったな。店員さんに相談すると、ワタシの買い気が冷やかしではないと判断したのか、なんとか最後の1台(といわれた)を確保してもらった。 昼時。外にでると昼休みで食堂を求めてオフィス街の方々がわらわらと道を歩いている。どんどん人は多くなってくる。普段この時間にこのあたりを歩かないからなぁ・・・。交通会館B1の食堂街へ。長崎ちゃんぽんの店に入る。ちゃんぽんはかんすいではなくて唐あくをつかって麺にするため、かなり強いスープにする必要があるのだとか。当初はオリジナルの通りとんこつだけで取ったこってりしたスープで出していたらしいのだけど、お客様に「残る」といわれて鶏ガラの割合を研究して完成させたさっぱりしたちゃんぽんだった。長年の研究の成果とか。800円でかなり満足。 そのあとはBカメラ内を逍遥。お目当てのPCは在庫払拭。13時にSへ戻ると思いのほかいい査定を出してもらった。7万円ほどで新品PCを手に入れて帰着。 セットアップ作業を平行してやりながら今日ご入金分の発送作業を黙々と。17時を過ぎてしまい、隣駅の郵便局まで出しにいく。帰り際旅行代理店で夏の予約を済ませた。 夕食はぶっかけそうめん。夏の味だ。ウマイ。 0527.jpg

梅雨が近いらしい

天気予報ではこの五月晴れの寿命も今週末までとか(^^;。 昨日ほどではないけれど、今日もいい天気。朝の一仕事を終えてから区役所まで歩いた。神奈川組合役員交代の時に必要となる印鑑証明をもらいに行くためだ。言ってみれば公職に就くわけだから、実印のひとつも必要になってくるのだろう。はるか昔に住宅ローンを借りて以来の出番となる。 区役所は意外に混んでいた。登録証と一緒に用紙を出すと、ものの10分ほどで交付された。受け取りの判子などはもう要らなかった。登録証がその代わりになっているらしい。そう考えるとかなり重要なカードなのだな、これは(^^;。 帰り道、区役所の近くにある小さなパン屋さんに寄った。以前母親が「ここのパンはおいしいのよー♪」と言っていたから、食パンを買ってみた。スーパーのよりは高いけどその場で焼いているパンとしてはそれほど値段は高くない。女房もパン好きなのでちょうどいい。2斤買って帰ってきた。 1斤を母親に渡し、もう1斤(これはちょっと高級なホテルブレッドタイプ)を女房に渡すと、ついさっき幼稚園から帰ってきたばかりの娘とかわりばんこに匂いをかいで「ああー、いいにおいー」と言った。娘も真似して「ああー、いいにおいー」(^^;。 「すぐ食べたくなっちゃったー」と女房。今日の昼はカレーライスの予定だったが、急遽パンが添えられることに。 食べてみるとふかふかながらも弾力があってウマイウマイ。また何か届け出る予定があったら寄ってみよう(^^)。 午後は発送作業とオークション出品作業。先延ばししていた店に積み上がった荷物を少し整理して量を減らすことにする。なかなか減らないがやらないよりはまし。1日1本やればそれほど時間はかからない。 夕食は餃子にトマトスープ。「グラタンにしようかと思ったら時間がなくなっちゃってサ」てことは、この真っ赤なスープはグラタンくずれなのね・・・。子供たちはすっぱいすっぱいと敬遠していたが、もともとトマトジュース好きなワタシにはいい味。「オリーブオイルで炒めたナスも入っているんだよ」あ。ホントだ。 とはいえ、餃子にグラタンっていうのもなかなかの取り合わせだね。 夕食後は久しぶりにオークション落札品へのメール書き。あれやこれやと作業をしているうちに日付が変わった。 0526.jpg
ギャラリー
  • 2024.3.18. ほぼ1日店
  • 2024.3.17. 西国分寺-お鷹の道・真姿の池湧水群-北府中
  • 2024.3.16. 土曜日
  • 2024.3.15. ほぼ1日店
  • 2024.3.14. 定休日3
  • 2024.3.13. 定休日2
  • 2024.3.12. 定休日
  • 2024.3.11. ほぼ1日店
  • 2024.3.10. 鎌倉-極楽寺-稲村ヶ崎
記事検索
アーカイブ
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

  • ライブドアブログ