甘露日記

古本屋甘露日記 http://www.kanroshobo.com

2007年12月

年の瀬

今年も無事に暮れようとしている。

朝から快晴。昨夜は寒かったのでよく眠れた。朝も少し寝坊気味。今日はそれほど仕事もない。荷造りは昨日のうちにほとんど終わっている。

朝飯を食べてから仕事開始。荷造りはあっという間に終わり、郵便局へ集荷依頼。昼飯を食べたあとはオークション出品作業を始めた。それも16時過ぎには終了した。今年一年お買い上げありがとうございました。

息子は午前中勉強をしたので、午後はまるまるPCに向かってなにやら作業。女房と娘は恒例の伊達巻作り。明日の元日は例年と違いおせちを食べない予定なので、大みそかの今日食べてしまおうという算段。これは女房のお父さん出身の北海道で行われていたならわしとか。大みそかにごちそうってのもなんだか忘年会のようでうれしいものだ(^^)。

業務を終えたので、それからはHPの更新作業。あれこれとやるべき仕事が次々湧いて出る。とりあえず甘露PHOTO日記を追加して、甘露通信の在庫リストも更新。あとで日記部分も更新しなければならないが、それはあとでも良いだろう。メールマガジンの編集と発行予約などしているうちに18時を過ぎた。

日中は風が強かったが、夕方には収まって今はシンシンと寒い。さすがにひざ掛けをしてこの日記を書いている。特にこの一年を振り返ることもないが、来年もまた好きな本を読み、好きな映画を見て、好き勝手な日記を書きながら過ごして行けたらな、と思う。

夕食は超豪華(^^)。土佐鶴を飲みながらカニまで食べた。うまかった。こんなこと年に一度なので。紅白も見た。鶴瓶さんの司会が良かった。やはり喋りで生きてきた人は年季が違うな、と思った。歌が次から次へと繰り出されてきてあっという間の4時間半だった。石川さゆりさんと五木ひろしさんの頭にあった紙ふぶきが気になった。ずっと日本酒を飲みながら堪能した。いい年越しになった。
641歩 0.38km 6分 29.9kcal 0.0g
271231.jpg

1日店

朝起きて快晴。

店はお休みだけど仕事は積み上がっていた。メールボックスを開けると要発送荷物がドカドカと。いつもお買い上げありがとうございます。
朝飯を食べ終わるなり女房は子供たちと窓ふきを開始。ワタシは荷造り作業をひたすら行う。なんと雨が降り出す。午後になってオヤジたちも店に来て愛書会展のご注文を整理したり残務整理したり、掃除したり。荷造り作業はたっぷり午後まで。郵便局に荷物を引き渡してからオヤジは15時過ぎに帰った。お疲れ様。

断続的に、録画しておいた「所さんの笑ってコラえて」のスペシャルを見ている。名物コーナー「ダーツの旅」はもう12年もやっているらしい。その12年分の村人グランプリらしいのだけど、まあそんな賞は誰が取ろうがどーでもいい。次から次へといろんな人がいるんだなぁ、と感心することしきり。いやいや、ワタシもTVの前に出ればただの変人にしか見えないに違いない。人のことは言えない(^^;。
この番組で取り上げられるのはほぼ一貫して「都会ではない場所」だ。出てくる人出てくる人、皆さん表情が明るい。元気な人の笑顔を見ているとこちらも自然に元気が出る。
海山のそばには人を元気にさせる秘密があるんだろう。都会は刺激的だが、それだけといえなくもない。

仕事を17時過ぎに切り上げ、甘露PHOTO日記を1本。12月に入ってから忙しくてHPの更新を怠っていた(^^;。元旦あてに明日もう1本書こうかしら。

夕食の丼物を食べながら晩酌に土佐鶴を飲む。すっきりとしてうまい。で、今年最後の雪谷ランニングは酔いがさめてから。オリオンが瞬いていた。
5674歩 3.4km 47分 320.3kcal 11.4g
271230.jpg

ピカピカ

店舗は今日から休業。

子どもたちも予定なくブラブラしているので、朝飯を食べた後から店の床磨きをしてもらうことにした。最近は毎年やってもらっている恒例行事だ。
とはいえ、なかなか指示なしでパッパとやれるほどの”気持ち”はないから、ああしてこうして、とあれこれ教える。昨日オヤジが店を閉めた後に棚を整理して、床に置いてあった本をほとんど片づけてくれていたので作業はすぐに始められた。
娘と息子で拭き掃除とワックスがけを分担。実は拭き掃除が肝心。娘に拭き掃除やらせたのは、息子はやり始めのペースが遅いからだ。逆に娘は最初は調子いいけどだんだん能率が下がってくる(^^;。兄妹にしてこの両極端なセーカク。娘が床を拭いたあと息子がそこにワックスをかける段取り。しかし、苦戦している妹の様子を見て、息子は途中から拭き掃除も手伝い始めた。ふむ、去年よりも成長しているようだね・・・。

息子のギアが早めに入ったようなので、次々に仕事を渡していく。当初は任せっきりにしてその間別の仕事をしまおうかと思っていたが、結局ワタシも様子を見ながらやってもらった方が仕上がりの結果がいいので諦めた。
ペースも上がる。明日と二日間かけてやろうと思っていた仕事量だったが、結局1日で終わらせた。床はピカピカになり、これで新年を迎えられる雰囲気が出た。

その間、女房は台所でレンジ台と格闘(^^;。やはり1年の汚れはなかなか落ちないようで・・・。でも、掃除って終わった後の結果が必ず良いので、やり始めてしまえば一気にすすむものだ。
お茶の時間、息子に肉まんをおつかいで買いに行ってもらい、皆で食べた。お疲れ様。

夕食をはさんでオークション出品作業を鋭意。直後からオークション落札品のメール書き。いつもお買い上げありがとうございます。日付が変わるまで仕事は終わらなかった。
1552歩 0.92km 16分 75.4kcal 0.3g
271229.jpg

1日店

くもり空。

今日は夜から雨の予報。甘露書房の店舗営業は年内今日まで。この1年は早かったなぁ・・・。
明日から店の大掃除が始まる。それに備えて店に置かれている本の整理を優先。少しでも片づけておけば床掃除がはかどるわけで。まだお店の開店準備をしているときにオークション落札品を引き取りに来ていただける方あり。お買い上げありがとうございます。

昨日女房が言っていたスーパーの早朝割引。今日はおせちが二割引というので出かけて行った。たづくりやかまぼこなど買ってきたようだ。日本酒のいいつまみになるのは単なる偶然にあらず(^^;。
午前中はどんどん荷造り作業。13時ころに昼飯。今日は焼いた餅を食べる。だんだんとお正月が近づいてきた気分だ。

午後になって荷造り作業が途切れたので、オークション出品作業に切り替える。量はこなせなかったが、大判の本を中心に仕事をかけたので嵩はかなり減らせた。ちょうど仕事はじめの日が終了日。来年もどうかよろしくお願いします。

お茶の時間に先日ある方から頂いたケーキを切る。これがおいしそうなチーズケーキのタルトだった(^^)。ケーキはこの間クリスマスで食べたばっかりだから、なんだかすごく贅沢をしているような気になる。

今日やるべき仕事はほぼ終えたので、夕食後はあまり仕事をせず、某動画サイトで公開中の「マトリックス」を見た。何年か前に見たときはその発想に目を瞠ったが、今回は二回目ということで細かい点がいくつか気になった。一番大きいのは「なぜ電話なのか」という点。もう一つは「救世主」という概念のあいまいさ。
ただし、この映画の「仮想空間」という設定はセカンドライフという形で一部実現されている点は見逃せない。一時話題になったセカンドライフは今どうなっているのかな。やろうとは思えないけども。
1094歩 0.65km 11分 55.8kcal 0.5g
271228.jpg

今日も往復

朝から快晴。

息子が今日は塾に早く行くというので、なんだか朝から慌ただしい。女房も「たしか今日からスーパーで早朝割引だったはず」と朝飯を急がせる。普段ならワタシが布団を上げるのだけど、身支度して戻ったらすでに全部片付いて皆食卓に付いていた(^^;。なんか気合い入ってるなぁ・・・。

女房はすでに年末モード入りしているようだ。女性は男性と違ってこの時期は大変だよねぇ。男はむしろ仕事を取り上げられて手持無沙汰になる年末年始だったりする。まあ、ワタシはいつものように仕事をしておればいいのだけど・・・。
そんなわけで今日も変わりなく荷造り作業を鋭意。いつもお買い上げありがとうございます。発送作業は大みそかの午前中までしっかりやります。で、そのあとは3日までしっかり休みます。年始は4日から開始です。

昼飯をはさみ、オークション出品作業を始める。お茶を飲んで作業再開、と思ったタイミングで古書会館から電話あり。なんと、ウチの落札品が残っているという連絡だった(^^;。この間引き取りに行ったときに別カーゴの分を見落としてしまったらしい。どうもスイマセン。さっそく引き取りに出た。まあ、年末で気持ち的にズルズルだったから、ちょっとはまともに働いた気分になれるからむしろ良かったかも。中原街道を北上。正面のビルが西日に照らされてオレンジ色に輝く。
行き帰りはラジオ。こういうときはバカ話がありがたい。道は比較的すいていて1時間かからずに神保町到着。荷物を積んでもと来た道を引き返す。東京タワーが輝いて見えた。

店に戻るとオヤジは棚の大掃除中。だいぶ棚があいたので、その部分を拭き掃除していた。処分した本は1冊もない。すべてお客様にお納めした。忙しかったけど充実していた。棚があいた分だけワタシには経験が積み上がった。
年明けには棚の大幅改装が予定されている。まあ予定のままで終わる可能性も残っているけどね・・・(^^;。

引き続きラジオを聴きながら仕事。今日のテーマは紅白(歌合戦)。ワタシもやっと演歌の良さがわかる歳に差し掛かってきたらしい。大みそかは「津軽海峡冬景色」を聴きながら泣けたらいいね。
8579歩 5.14km 67分 507.4kcal 15.0g
271227.jpg

売れた

朝から快晴。布団干し。

朝一番に神保町へ行く用事があり、粛々と朝飯を食べて身支度。10時すぎに東横線に乗った。車中は「翔ぶが如く」の続きを読む。
戊辰戦争が終わった後の明治政府内が描かれている。まだ読み始めの段階なので何とも言えないが、この物語はもしかしたら主人公というものを設定しないのかもしれない。警察機構、軍隊、内務省、大蔵省。それぞれにそれぞれの人が付き、それぞれの立場から政府を形作っていこうとする。圧倒的な権力者が存在しない場合、誰が主導権を握って政策を推し進めていこうとするのか。まだはっきりしていない。西郷隆盛は明治維新を成し遂げたが、政府を立ち上げる才能は持っていなかった、と作者は書く。一緒に維新をくぐってきた大久保利通とも意見が分かれた。
大久保利通は現実的に理論で政府を立ち上げていこうと考える。西郷隆盛はそういった理論を持たず、維新後に仕事を取り上げられた士族階級の疲弊を重く見る。明治初年の政界をゆるがした「征韓論」はこういった意見の対立に端を発するらしい。
西郷隆盛は韓国へ大使として派遣され、彼の地で死ぬつもりだったらしい。大久保は韓国への進出は列強を誘い込む要因になる、と断固反対した。まだ軍隊もしっかり編成できていない内国でやっておくべき仕事が積み上がっていた。
・・・面白い。

神保町へ行く用事は売れた品物をお届けすることだった。無事お渡ししおわり、そのまま古書会館へ向かう。先週買った支払いを済ませた。
天気が良かったのでそのまま秋葉まで少し早足で歩く。Yカメラでカイロ用のオイルを買ってから昼飯を食べた。帰りの地下鉄でも本を読み続けた。

店に戻ってからはひたすら荷造り作業。いつもお買い上げありがとうございます。終わってから出品作業をしようと思っていたが、結局ほとんどできなかった。まあ年末だしあせることはないよね。

夕食後、オークション落札品のメール書き。終わってから某動画サイトで「超時空要塞マクロス」を見る。リアルタイムで見ていた当時は画期的な話だと思ったものだけど、今見るとありえねー率が高めな気がするね(^^;。のび太くんとは違う小原乃梨子さんがカッコイイ。リン・ミンメイはセリフぼー読み感高し(^^;。

今日売れたのは森山大道オリジナルプリントです。
7662歩 4.59km 69分 411.8kcal 10.2g
271226.jpg

ギャラリー
  • 2024.3.18. ほぼ1日店
  • 2024.3.17. 西国分寺-お鷹の道・真姿の池湧水群-北府中
  • 2024.3.16. 土曜日
  • 2024.3.15. ほぼ1日店
  • 2024.3.14. 定休日3
  • 2024.3.13. 定休日2
  • 2024.3.12. 定休日
  • 2024.3.11. ほぼ1日店
  • 2024.3.10. 鎌倉-極楽寺-稲村ヶ崎
記事検索
アーカイブ
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

  • ライブドアブログ