甘露日記

古本屋甘露日記 http://www.kanroshobo.com

2009年03月

花見

日曜日の代休をもらう。

天気も悪くなさそうなので、花見へ行ってみようか。
朝はいつもどおり起きて朝飯。そのあと、今日発送できる荷物を出来るだけ荷造りする。いつもお買い上げありがとうございます。出かける11時ころまで続けたら、いつの間にかドーンと積み上がっていた。

3人で東横線に乗る。途中渋谷でお弁当を買い、せっかくだからちょっとだけ日本酒も買う。千駄ヶ谷門から中に入ると、ソメイヨシノはまだ満開ではなかった。さっそく花見弁当。桜おこわがおいしい。
桜の園をしばらく逍遥する。あいにくくもりがちだったが、大島桜の白さがむしろ強調されていて面白いと思った。

枝垂れ桜スポットには人だかり。いつもソメイヨシノに時期を合わせると、ここの枝垂れは終わってしまっているのだが、今日はちょうど見ごろだった。滝のように空から桜が流れてくるようだった。まるでナイアガラだね。

売店でみたらし団子と桜道明寺を食べて一休み。ここのお団子はやわらかくておいしいねぇ。それなりの値段だけれども(^^;。

で、次は思い切って上野へ行ってみようか、ということになった。珍しくハシゴ桜だ。千駄ヶ谷から秋葉原。山手線で上野駅。改札口はものすごい人の数。今日は平日だからまだこれで済んでいるのかな。休日の状況を想像するとゲンナリしそうだ。

桜並木はまだ満開ではなかったが、広い歩道は人でいっぱい。恒例の青シートが敷かれて場所取りの人が昼寝していたり、ガッツリと昼宴会している人たちが居たり。それぞれ思い思いの春を楽しんでいる様子だった。さすが国際都市の上野。聞こえてくる言葉は日本語以外の言語も数多かった。

娘が疲れてきて機嫌が悪くなっていたので、ABABの店頭でクレープを食べることにする。なかなかの人気でひとだかり。注文してから焼き始めるので食べるまで20分程度待つことになった。待った甲斐のある味。生クリームとチョコの大好きな娘は、これを食べて機嫌を直した。

店に戻ってから息子と二人で隣駅まで。高校に入るとき、と約束していたケータイを買いに。気に入ったモデルは最新型で、値段が5万円くらいだったからあきらめてもらい、新規0円の機種から選ぶように言う。やはりワタシとは微妙に趣味が違った。へぇー、こういうのを選ぶんだ・・・。

夕食は久しぶりの外食。近所のDへ。帰ってからも仕事仕事仕事。
10001歩 6.00km 100分 438.7kcal 12.0g
290331.jpg

往復

朝は6時過ぎに起きる。

土曜日に入院したオヤジの今日が手術日。母親が付き添うことになっている。

ワタシは昨日お客様からお預かりした荷物を出品しに神保町までクルマを転がす。道中は気分を紛らすためにポッドキャストを聴く。ばかばかしいのがいいな。「安住紳一郎の日曜天国」を選んだ。局アナとは思えない突っ込んだ攻めのトーク。読まれるハガキ職人さんはGLやロケショーにも投稿している人がいらっしゃる。まるで「こちらをご購入されたお客様はこちらもご購入されております」のような・・・(^^;。
安住アナには醤油という研究テーマがあるようで、やたら詳しい。日本各地に醤油醸造所が1500ヵ所存在し、この数字は日本酒の醸造所よりも多いのだそうだ。出張のたびに各地でお国の醤油を買って味の違いを楽しんでいるとか。ワインよろしく、ラベルを丁寧にはがしてノートに貼り付けたコレクションは5年間で150種類。このペースで日本全国1500か所を制覇するには85歳までかかるんです、と笑った。

8時20分ごろに古書会館到着。すでに荷捌き場は満車で、みなさん出品作業をしておられる。さすがに早いなぁ・・・。さっそくカーゴに荷物を積み上げると、ちょうど1台分だった。登録してさっさと帰路についた。

9時半頃には店に戻れた。朝飯も食べてしまったし、店を開けても仕方ない。荷造り作業もまだ少なかったので、オークション出品作業をのろのろと始めた。土曜日から日曜日、そして今日まで、ありがたいことにずっと仕事まみれで忙しくしていたため、何も考えずに居られたが、フッと仕事が途切れると、やはりオヤジの手術が心配になってくるのだった。

11時過ぎになって母親が病院から帰ってくる。別段緊急連絡をしてこなかったから、手術は無事に終わったのだろう。母親は開口一番「無事に終わったわよ」。ああよかった。しばらく母親の話を聴き続ける。

無事だと分かると、何となく気持ちが吹っ切れて、仕事も順調に回り出した。荷造り仕事も月曜日らしく積み上がる。いつもお買い上げありがとうございます。
母親は何となく不安になるのか、似たような話を繰り返したり、明日の段取りを何度も確認したり。うんうん、そうかそうか、そりゃ大変だ、と話を合わせた。

夕方になってオヤジから電話が入る。声に張りがあった。何よりもう電話のある所まで歩いてきたの? 明日持ってきてほしいものの指定だった。もう大丈夫だろう。
11051歩 6.63km 84分 615.6kcal 27.0g
290330.jpg

仕入れあり

朝は早起き。

昨日お伺いしたお客様に追加の本が出たというお話を頂き、今日も買い入れに出かけた。
春休みでヒマそうだった息子をつかまえて、手伝うか?バイト代出すけど、と話してみる。「え、ああ、うん。」という返事があったので、連れて行くことにした。一人で充分な仕事量なのだけど、部屋でゴロゴロしているだけならたまには親の仕事を見せておくのもいいことだろうと思って。

道中はおよそ1時間。あれこれと喋る。普段は口数が少ない息子だが、こうして喋れる機会があるときには喋る話題を持っている。ほとんどがPC関係の話だったけど。ま。ワタシも高校生になったころには買ったばかりのPCに夢中だった。そういう意味ではワタシと何も変わっていないのかもしれない。息子が投げてきた話のボリュームを数倍に広げて濃くして返しておいた。

お客様宅へ到着。息子には本の大きさと高さを揃えてヒモで縛る作業をしてもらう。とはいえ、昨日と違って微妙に駐車場に余裕がなく、運んだ本にすべてヒモをからげる前に出発することになった(^^;。

店に戻る道中もずっと喋り続けた。PCに何をやらせるのか、という話。何かを増設したいと思っても、意外と何も買うものがない、みたいな話を息子が振ってくる。PCにパワーがあって、ディスプレイが大型で、ネットが光なら、HDD以外にもう買うべきモノって実はほとんどない。なぜか「何かを買いたい」という話にすり替わりがちだが、どうして買うのか、と問うてみれば、「何をやらせたいのか」に話が戻ってくる。PC環境はあくまでもやりたいことのための手段なのだ。まあ、アタリマエの話なんだけど(^^;。・・・となると、自分の身の回りにあるものって、自分の内面を映す鏡のようなものだね。

店に戻って本を降ろす。しばらく店を開けずに本の仕分け作業。息子に本の種類を分けさせて、山に積み上げてもらい、最後は本を縛ってもらった。ワタシはその内容を点検しながら本口に封筒を付けて明細を書く。案外息子の仕事に助けられた。
全部終わったところで昼飯。はい、バイト代。お疲れ様。

しばらくして多摩川台公園までお花見に行っていた女房と娘が帰ってきた。

連日少し早目に起きて仕事をしたため、午後は陽気も手伝って少し眠い。それでもノロノロと仕事を続けた。荷造り・発送作業も休まず。いつもお買い上げありがとうございます。

代わりにランニングを休んでしまった(^^;。
2725歩 1.63km 26分 123.7kcal 2.8g
290329.jpg

仕入れあり

少し早起き。

今日は仕入れがある。それほど混んでいない道をひた走り、1時間と少しで到着。今回は御相談のうえお預かりして交換会に出品することになっていた。運び出した荷物をクルマで仕分けして縛り、封筒を付けて明細書き。30分ほどで終了した。出発。そのまま古書会館へ直行しようか、と思っていたのだが、上りの首都高が大渋滞(^^;。仕方なく、大回りして一般道を走っていこうと決心。
ところが、環状道路はそれほど混んでいないものの、放射道路は混み気味で、下から行って正解だったのかどうかは微妙(^^;。ま。道路代が浮いたから良しとしますか。

とはいえ、途中のコンビニで買ったサンドイッチをほおばりながらのドライブは退屈ということもなく、持参したipodでポッドキャスト三昧なのだった。
古書会館に到着し、出品作業を終えて落札品を回収する。クルマってのは便利な道具だなぁ。帰り道はすいていた。午後は結構あたたかだったから、桜の開花は進んだかもしれない。

店に戻って荷物を降ろす。それからが恐ろしいほど忙しい時間が続く。12日からシステムトラブルで受注メールが全く入らなかったアマゾンから突然4本受注メールが入っていた。

ばたばたと発送荷物を荷造りして発送する。仕事って本当に集中するものだなぁ(^^;。

夕食後はオークション落札品のメール書き。いつもお買い上げありがとうございます。日付が変わっても終わらない・・・(^^;。

4113歩 2.46km 38分 192.5kcal 4.8g
290328.jpg

往復

晴れ。桜の開花は進むだろうか。

今日も交換会へ向かう。昼過ぎに東横線に乗った。車中では今日も「竜馬がゆく」の続き。長州征伐が始まろうかというところ。竜馬は神戸の海軍を幕府から解散させられ、勝海舟と別れて長崎へ移動する決心。いよいよ竜馬の歴史上に顔を出す活躍が始まる。

昨夜聴いていたポッドキャストの話を思い出す。ニュースは”事件”を拾っていくので、それだけ繋げて並べれば何ともネガティブな印象の”歴史”が出来上がるけど、実際には報道されていない”不断の努力”がしっかり社会を支えている。ただしこれは”歴史”として残りにくい、と。
竜馬はポッ出て長崎で亀山社中を立ち上げイキナリ幕末の風雲児となったわけではなく、ここに至るまでにはしっかりと前史がある。それこそ「竜馬がゆく」なら文庫全8冊のうち5冊は”日本史”では取り上げられない前史が占めている。
ポッドキャスト番組中、パネリストのおひとりが「仕事って20年くらい続けてやらなきゃ一人前にはなれないよ」と軽い感じでしゃべっていた。そーなんだろうねー、きっと。つーか、古本屋の場合にはそれ以上かかるんじゃないか、とも思うなぁ。いや、ワタシの場合だけか(^^;。
これからも倦まず腐らず不断の努力を続けていかなければ・・・ネ。

神保町駅。靖国通りでは古本ワゴンセール中。駿河台下交差点では桜が咲いていた。いよいよ春だなぁ。
先週が祝日でお休みだったからか、今週の明古は大量出品。しかもいい本がたくさん(!)。入札に参加しているご同業もものすごく多くて、一時通路で身動きできない時間帯があった(^^;。迫力だ。入れたけど落ちないだろうなぁ・・・。まあ、いつものことだけど。倦まず腐らずで。

昼飯にスタンドカレーを食べていると、外人さんが3人。結構大きな声で喋っている。自然耳に入ってくる会話を聴いても全然わからない。あ。これ英語じゃないね。

桜の開花状況はどうだろうか、と思い、九段下まで歩いてみる。遠く見える千鳥ヶ淵の桜はまだほとんど開花していなかった。結局満開は4月にずれ込みそうだね。でもそれって平年並みじゃないの?

地下鉄に乗って再び本を開く。徐々に物語に没入していく。半蔵門駅に停車してドアが開く瞬間に「竜馬がゆく、か」と誰かが言う声が聞こえた。ワタシの目の前に立っていた人が電車を降りるときに一言つぶやいて行ったのだった。後姿しか見ていないが、ワタシよりも少し年上の人のようだった。
5323歩 3.19km 50分 250.4kcal 6.4g
290327.jpg

往復

曇り空。のち晴れ。

朝飯を食べて仕事開始。今日は交換会へ行く予定。
荷造り作業を終えて東横線に乗る。なんだか久し振りなかんじ。ついつい読書タイムは吊革につかまりながら、な習慣になってしまい、久し振りの「竜馬がゆく」となる(^^;。だが、物語がちょうど禁門の変へと進み、竜馬の出番よりも勝海舟や西郷隆盛の話が多い。幕末において勝海舟の存在は大きく、坂本竜馬と西郷隆盛を会わせたことなどは後の世に繋がる画期になっている。幕臣という立場に居ながら、身分に発想を縛られない人物が勝海舟だった。
・・・毎晩のようにワタシが走っている洗足池際にかつて勝海舟の別邸があり、洗足池公園には墓がある。本に書いてあることをまるで別世界の話のように読みながらも、歴史的現実として身近で繋がっているというのも不思議なことだねぇ。

靖国通りはM大の学生さんが晴れ着を着て大挙歩いていた。おそらく武道館で卒業式があったのだろう。思いだすねぇ。ワタシも18年前の昨日は武道館で卒業式だったですよ(^^;。
皆さん表情が晴れやかだった。何よりですな。

入札を終えて昼飯はうどん屋さん。食べ終わって出ると錦華小の桜はまだほとんど咲いていなかった。そういえば、たねものが一部値下げしていた。
帰りに渋谷でフライ用品をいくつか購入する。桜が終わったころにまた丹沢へ出かけようと思う。

店に戻って荷造り作業の続き。いつもお買い上げありがとうございます。GLを聴きながらオークション出品作業。夕食を食べながら所さんの「笑ってコラえて」のスペシャルを見る。時計職人さんの話。面白かった。

ポッドキャストで就活についてのトーク番組を聴く。大卒の学生さんが話の中心になっていた。ワタシはオヤジがお世話になっていた古本屋さんで働かせてもらえることが決まっていて、就活は一切しなかった。入るときよりも、出るときにあれこれと考えた気がする。店に戻ると同時に新築した店のローンを背負わされたから、ちゃんと働かなければ、という焦りと実力のなさが噛み合わずに空回りばかりしていた覚えがある。よくあんな状況で何とかなっていたな、なんて思うほどだが、まだまだオヤジが頑張って稼いでくれていたのかもな、としておこう。
就職にもいろいろと道はあると思うのだけど、まだ大学生じゃそこまで見えないんじゃないかしら。
まず市場があって、そこにどうフィットさせていくのか、が仕事だ、と説いていた。
14513歩 8.70km 109分 819.0kcal 34.7g
290326.jpg
ギャラリー
  • 2024.3.18. ほぼ1日店
  • 2024.3.17. 西国分寺-お鷹の道・真姿の池湧水群-北府中
  • 2024.3.16. 土曜日
  • 2024.3.15. ほぼ1日店
  • 2024.3.14. 定休日3
  • 2024.3.13. 定休日2
  • 2024.3.12. 定休日
  • 2024.3.11. ほぼ1日店
  • 2024.3.10. 鎌倉-極楽寺-稲村ヶ崎
記事検索
アーカイブ
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

  • ライブドアブログ